Libお役立ちBlog

厚生年金と国民年金って何が違うの?

こんにちは。 Lib税理士事務所、代表の上田洋平です。 今回のお役立ちブログのテーマは、「厚生年金と国民年金の違い」についてご紹介します。 ■誰もが加入する国民年金と二階建ての厚生年金 自分は自営業や無職だから国民年金しかないという人がいる一方、自分は会社勤めだから厚生年金加入で国民年金には加入していないという人もいます。ですが、正確に言うと、20歳以上の国民はすべて国民年金に加入します。厚生年金 […]

知っておきたい、雇用保険に加入できる人の条件

こんにちは。 Lib税理士事務所、代表の上田洋平です。 今回のお役立ちブログのテーマは、「知っておきたい、雇用保険に加入できる人の条件」についてご紹介します。 ■雇用主が注意したい保険の手続き 雇用保険に加入できる人の条件をご存知でしょうか。現在、多くの条件が設けられていますが、失業や休業した際に手厚いサポートを受けることができるなど数多くの利点があるのも嬉しい点です。雇用保険の加入条件を満たして […]

キャリアアップ助成金の受給要件や支給の流れ

こんにちは。 Lib税理士事務所、代表の上田洋平です。 今回のお役立ちブログのテーマは、「キャリアアップ助成金の受給要件や支給の流れ」についてご紹介します。 ■非正規雇用の労働者のキャリアアップを目指す 現在、さまざまな助成金制度が設けられています。その中でもキャリアアップ助成金は、非正規雇用の労働者のキャリアアップを目指し厚生労働省が実施している制度です。短時間労働者や派遣労働者といった非正規雇 […]

建設業許可とは?必要となる理由や申請の流れについても解説

こんにちは。 Lib税理士事務所、代表の上田洋平です。 今回のお役立ちブログのテーマは、「建設業許可とは?必要となる理由や申請の流れについて」についてご紹介します。 ■建設業では無視できない建設業許可 建設業を始めるうえで、無視できないのが建設業許可です。建設業許可についてよくわからないと言われるのは、許可が必要な工事とそうでない工事があったり、許可の区分が複数あったりすることが理由ではないでしょ […]

建設業における労働保険の二元適用事業とは

■労働保険とは 労働保険には労災保険と雇用保険の大きく2種類があります。労災保険は就業中や通勤途上に事故に遭ったり、疾病を発症した場合や事故や疾病等に起因して障害を負ったり、死亡した際に補償が受けられる公的な保険です。雇用保険は自主的に離職した場合やリストラされた場合に一定の要件のもとで、失業給付が受けられる公的な保険です。育児・介護休業時の保障給付も、雇用保険から給付されます。パートやアルバイト […]

建設業における元請け業者の労災保険の加入方法と継続事業となるケースについて

こんにちは。 Lib税理士事務所、代表の上田洋平です。 今回のお役立ちブログのテーマは、「建設業における元請け業者の労災保険の加入方法と継続事業となるケース」についてご紹介します。 ■特異な事業形態を採る建設業の労災保険について 建設業においては一つの建設現場で持続的に工事に従事するものではなく、建造物が完成すれば、そこでの工事は終了となります。建設業のように当初から事業の期間が竣工予定時期までの […]

個人事業主or法人?起業するならどちらが得?

こんにちは。 Lib税理士事務所、代表の上田洋平です。 今回のお役立ちブログのテーマは、「個人事業主or法人?起業するならどちらが得?」についてご紹介します。 ■起業するならまず決めること 事業を始めると決めたなら、最初に決めることは個人事業主として開業するか、法人を設立するかです。当然どちらにもメリット・デメリットがありますが、その判断条件は資金調達の方法や従業員の有無などさまざまあるので、多く […]

青色申告のメリットを把握して有効活用する

こんにちは。 Lib税理士事務所、代表の上田洋平です。 今回のお役立ちブログのテーマは、「青色申告のメリット」についてご紹介します。 ■青色申告をしっかりと理解することが大切 青色申告は、ビジネスを展開している人ならば、しっかりと把握しておきたい部分です。うまく利用することによって、特別控除を利用することができたり、赤字の繰り越しをしたりもできます。また、家族や親族への給与が経費として認められるよ […]

各種税金の申告期限について

こんにちは。 Lib税理士事務所、代表の上田洋平です。 今回のお役立ちブログのテーマは、「各種税金の申告期限」についてご紹介します。 ■申告期限を守ろう 日本では税金は自ら申告して納付する申告納税制度が採られており、各種税金の申告・納付の期限は各税金を定めた各種税法で規定されています。税法で定められた申告義務を負う方が申告期限を過ぎて申告した場合、加算税や延滞税が課される場合があるため、注意しなく […]

初めての年末調整ってどうやるの?

こんにちは。 Lib税理士事務所、代表の上田洋平です。 今回のお役立ちブログのテーマは、「初めての年末調整」についてご紹介します。 ■年末調整のやり方を解説 これまでどこかの会社で働いていた方は、言われたものを提出して後は勤務先で年末調整を行ってもらっていたのではないでしょうか。実際自分がオーナーとなったときは、従業員の分の年末調整をする立場になります。特に初めてのオーナーでほかにもやることが多数 […]